保証料を取って連帯保証人の役割を代行する会社の事です。賃借人が家賃滞納などをした場合、肩代わりして支払います。
元来は、①連帯保証人を用意できない借主の為の制度でした。
しかし、近年では②滞納家賃の回収業務のアウトソーシング、③実質的に家主・管理会社に代わって入居審査をする、といった面での役割が強くなっていると言われています。
保証人が立てられない借主にとっては自分の信用だけで部屋を借りられるというメリットがありますが、保証人の要否は基本的に貸主・管理会社が決めるため、保証会社にさえ加入すればどんな物件でも契約できるというわけではありません。
保証人と保証会社とどちらも必要というところはかなり多く存在します。次に多いのが保証会社にさえ加入すれば保証人は不要というところで、保証人のみでよいというところは少なくとも春日・大野城エリアでは5%もないかと思われます。